2015年11月19日木曜日

ウルトラマンコスモス 第8話 

インキュラス登場


「アヤノちゃん」、「アヤノ」、「アヤピー」、「アヤピョン」とヒウラキャップを含め、男性隊員に子供扱いされるアヤノ隊員が本話はメインだ。


左手の薬指にリングを通して、握りしめている「カエルの騎士」のキーホルダー。


このワンカットに秘められた思い出があったのだが、何と素晴らしい演出だろう。


夜空に輝いていたオーロラを見た途端に、「レム睡眠」状態に陥ってしまったアヤノ。


少女時代の出来事を、夢の中で見る羽目になる。


2人の男の子と、「カエルの騎士」のお芝居をしている。


そうか、ジュン(『燃えろ!!ロボコン』、演・小池城太朗くん)が同級生だったのか!?


いきなり現れた「SRC科学分析センター」の大森。


「ドリームシアター」なるものを持参していた。


アヤノが見ている夢を、モニターに映し出す装置だ。


これが無ければ、隊員達はアヤノの夢の中でのコスモスとインキュラスとの激闘を目の当たりにする事は無かった。


前田さん(好青年)に、海外のお土産『THE KNIGHT OF FROG』というタイトルの絵本を貰う少女アヤノ。


ムサシはコスモスに、「行こう、夢の世界へ」と呼びかける。


「私にとっても未体験な空間」ではあるが、「危険」と知りつつもコスモスはムサシと共に、夢の中に行こうと「挑戦」する。


夢の中では、アヤノが前田に絵本を読んでもらっている。


アヤノは前田さんのお手伝いをしたいが為に、「動物が好き。動物を助けたい。」と、大きくなってからの夢を話す。


さらに、「アヤノを、前田さんのお嫁さんにして。」とプロポーズ。


その時に、婚約指輪の代わりに左手の薬指にはめてもらったのが、「カエルの騎士」のキーホルダーだった。


だが、前田は海外で伴侶を見つけたため、結局は「子供扱い」されたのだった。


この時の体験が、アヤノのトラウマになっていたのかな。


自分達をオタマジャクシに例え、少女アヤノを励ますアヤノ。


大人に、カエルになる頃には、また違う人を好きになるから、野生動物(怪獣)を助ける「夢」は大切にしたいと。


「失恋」と「夢」を分別して、「現実」を直視する2人のアヤノ。


だが、アヤノ隊員の夢の中では、外見は可愛らしい羊が数多く重ね合わさり、インキュラスが姿を現す。


夢の中でのコスモスとインキュラスの戦いは、木や建物が全て紙に描いたものでセッティングされており、不思議な空間を醸し出していた。


それは、アヤノが演じたお芝居のセットや、それを見つめるアヤノ隊員の頭に被せられていた冠と共通であり、みごとな調和であった。


苦戦するコスモスを救ったのは、「カエルの騎士」のキーホルダーを握りしめていたアヤノだった。


彼女のラウンダーショットにより、ピンチを脱出したコスモスは、空中でインキュラスを蹴りまくる。


しかも、ワンカットで。


倒れるインキュラスの手前には、人間の両足が描かれたセットが画面に収められており、細やかな演出が、ここでも冴えわたっている。


そして、コスモスの、アヤノの勝利。


夢から覚める、アヤノ。


ムサシは、「アヤノ隊員」と呼びかけるものの、「カエルの騎士」のキーホルダーを、「婚約指環」と言って手渡してしまう大チョンボ?


彼女の「TEAM EYES」の一員としての信念が込められている「カエルの騎士」のキーホルダーは、自作してみたいですね。


アヤノ隊員は、「都立修央高等学校」の第三十三回目の卒業生です(エンディングの、本編未使用カットより)。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。