ゲシュート登場。
城南大学考古学研究室か・・・。
我夢(『ウルトラマンガイア』)は元気にしているのかな?
研究室の吉井ちゃんとドイガキ隊員が大学時代の友達という事は、我夢とドイガキは、先輩、後輩の関係なのかな。
大先輩としては、本郷猛(『仮面ライダー』)が・・・。
紀元前5000年に、空からの友人(宇宙から来た誰か)がくれた青銅像ゲシュート。
人間のストレスを吸収してくれるのだが、使い方を間違わなければ一家に一体欲しい置物だ。
ヒウラキャップの「胃が痛い」や、シノブリーダーの「ストレス性扁桃痛」のセリフが、大人にはリアルだ。
子供には、ちょっと理解しにくいかな。
人々のストレスを吸収して、巨大化したゲシュート。
逃げ惑う人々。
細かいカットの積み重ねが、「特撮怪獣物」の醍醐味を醸し出してくれる。
ストレスの塊を両眼から放つ怪獣は、『帰ってきたウルトラマン』や『ウルトラマンタロウ』のような、懐かしいノリだ。
だが、コスモスの前では、敵ではなかった。
ストレスエネルギーを吸収され、増幅して返された。
許容範囲を超えた為に大爆発。
ラストで、青銅像が保管され、土の中に戻される事になったが、これって大爆発したのだから、存在しない方が良かったのでは・・・。
ドイガキが自分の気持ちを、安易に吉井ちゃんに伝えなかったという事は、彼女の再登場への伏線なのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。