2016年1月12日火曜日

ウルトラマンコスモス 本放送時未放映 予定話数第52話 変身不能!?(本放送時未放映)

ザゲル登場


ウルトラシリーズ定番の変身道具が盗まれる内容だが、メインストーリーは別にあり。


「怪獣と共存している惑星」から、逆に怪獣保護のテーマを突き付けられたのだ。


宇宙船の事故により、他の惑星からやって来たジュネとザゲルは仲間の迎えを待つ間。


バリヤーに身を包み姿を隠していたが、能力低下の為に姿を現してしまった。


ジュネは「青い巨人」に変身しようとするムサシ隊員から、コスモプラックを盗むというよりは、衝撃波で意識を失わせて強奪。


少女の姿をしているが、見かけによらず荒々しいやり方だ。


ムサシはジュネを差し出し、衝撃の真実を知る。


ジュネの認識によると、コスモスや地球人は「容赦なく異星人や怪獣を攻撃する。」とされているそうだ。


何事もそうかもしれないが、物事の見方によっては、別の捉え方や印象になるのは周知の事実。


怪獣保護の過程が誤解されているのには、私も驚かされた。


誤解を解いたのは、ムサシの謙虚な一挙手一投足だ。


ジュネからコスモプラックを取り戻す際に、ラウンダーショットを止む無く打ち放った。


だが、彼女が倒れると、ラウンダーショットを放り投げてまで駆け付けて身体を介抱した。


その仕草からも、ムサシの真摯な姿勢が見られたからだ。


地球は、「自然を破壊し、怪獣を排除する恐い星」とのジュネの認識も変わっていったのだ。


ドイガキ隊員分析により、弱りつつあるバリヤーエネルギーの分析に成功。


ハイパーDとプラズマβを同時に照射すれば良いそうだが、ザゲルが電線に触れる事により消失し凶暴化。


ここでコスモスが登場し、一件落着。


迎えの円盤がやって来て、ザゲルもジュネも無事帰途に。


この円盤のデザインはシンプルだが、曲線と直線の包み込むようなラインの発光が見事ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。