2022年2月27日日曜日
ウルトラセブン 第48話 史上最大の侵略(前編)
AM3:20、目覚まし時計を使用せずにダン隊員は起床。ウルトラホーク2号で、宇宙パトロールへ。脈拍、血圧、体温は計測機器に頼らなくても、ダン自身が推測出来るのだろうか。ポイント701方面からの円盤を取り逃がし、撃墜されたウルトラホーク2号。メディカルセンターへ運ばれ、ベッドに横たわっていたダンのベルトは、ホルスター付きではなく、世間一般で使用されているもので、サイドが赤色の普通のベルトを装着していた。セブン上司により、ふくろうの掛け時計に張り付けられたウルトラアイ。ダンが取り外すと、セロテープが見て取れる。ゴース星人(劇中での呼称は無し)は、5人登場。
2022年2月20日日曜日
ウルトラセブン 第47話 あなたはだぁれ?
K地区を、ウルトラホーク1号でパトロールしていたソガ隊員。フルハシ隊員の電話応対中に、短時間の間に本部へ戻っていた。通報を受け、ダン隊員とフルハシが出動したのは深夜だが、2人を乗せたポインター号がK地区のふくろう団地に到着したのは、夜が明けてであった。佐藤が口にしていた、「深夜劇場」が解り難い。佐藤の一室で妻が出てきた時と、隣の山田さんの一室の奥から聞こえていた銃撃音がそれだと思われるが・・・。深夜の張り込み中、ダンはツナギの作業服から、小型の銃を取り出し使用。フック星人(自らが呼称)の耳は点灯。ふくろう団地の住人と入れ替わっていたフック星人は、ダンの推測によると、15000人。フルハシも小型の銃を使用。靴の底(かかと)には、通信用の無線機が。
2022年2月13日日曜日
ウルトラセブン 第46話 ダン対セブンの決闘
「ウルトラ警備隊」ではなく、「地球防衛軍の」メンバーが3人乗りで、ハイドランジャー「T.D.F. HR-1」を操縦。ダン隊員とアンヌ隊員が乗用車で待機していたが、その後ろに、しゃがんでいる人の姿あり。お構いなしに、撮影したようだ。 にせウルトラセブンにアイスラッガーをセットする際に、操演用のピアノ線を通す穴(貫通)が、2つ視認出来る。頭頂部に設置する面の下部にも、それぞれ穴(開口部)がある。唐突に、ダンが乗っていた乗用車の助手席に、ダンのウルトラ警備隊員の制服あり。ウルトラアイも、制服内に。キリヤマ隊長、私服のポケットに、白色のペン型のバリヤー探知機を忍ばせていた。近くによると、持ち手側の先端のライトが点滅し、警告音を発した。サロメ星人の海底工場には、サロメ星人4人を確認(男性3名、女性1名) 。キリヤマ隊長の、スラックスの右膝下側面に、長方形の白い色の何かあり。海中でのセブンの飛び人形は、にせウルトラセブンだが、海面から上昇する際の、にせウルトラセブンの飛び人形は、「にせ」仕様ではない。ダンが所持していた小型のメジャー本体には、ウルトラ警備隊のマークあり。メジャーの先端は、磁石だ。ダンは、私服時のスラックスの右ポケットから、赤色のカプセル(アギラ)を取り出し使用。地球上では、アギラは初登場。サロメ星人は、怪獣がセブンのものだと認識していた。にせウルトラセブンの、両膝のプロテクターの裏側が確認出来るカットあり。海面に不時着したウルトラホーク1号だが、操縦席のキャノピーには、水しぶきが欲しいところだ。回転するウルトラセブンと、にせウルトラセブンが接触する場面抜きで共に海中に落下しているようなので、同時落下が解り難い。
2022年2月6日日曜日
登録:
投稿 (Atom)