2021年10月31日日曜日
2021年10月24日日曜日
ウルトラセブン 第31話 悪魔の住む花
宇宙細菌ダリーは、地球防衛軍のメディカルセンターでは既知の存在のようだ。花弁は、ダリーの卵の殻だった。ダンには認識あり。ウルトラセブンが香織の体内に侵入し、ダリーを倒したのだが、タイミング的にメディカルセンターの人たちは、緑色のような液体の注射が効果があったと思っているのだろうか。今後、同様の症状の際には、効果が認められませんね。
2021年10月17日日曜日
ウルトラセブン 第30話 栄光は誰れのために
なぜアオキが、「栄光」に拘るのかが劇中では伝わってこない。プラチク星人の攻撃により、マグマライザーを操縦していた2名とウルトラセブンが硬直状態になったが、立体ではなく平面画像(映像)処理なのが、制作された時代を物語っています。
2021年10月10日日曜日
ウルトラセブン 第29話 ひとりぼっちの地球人
地球防衛軍には、「秘密調査部」がある。シリウス系第7惑星の、プロテ星人の存在を突き止めていた。プロテ星人の宇宙船は、科学観測衛星を目指していたようだ。別のプロテ星人が仁羽教授に化けて製作した、この科学観測衛星の内部には、「記憶探知機」が。
2021年10月5日火曜日
2021年10月3日日曜日
ウルトラセブン 第28話 700キロを突っ走れ!
高性能火薬スパイナーを運ぶためにラリーに参加した、ダンとアマギ隊員。地雷により、「3」号車が身代わりの犠牲に。大問題だ。
ダンが「人間爆弾」と称した者と、銃で攻撃してきた「1」号車の搭乗者と、「1」号車から出てきた者(以上3名は男性)、黄色いヘリコプター2台の(パイロットは性別の判別不可、ヘリコプターは模型のみのため、等身大の姿は確認出来ず)計5名が登場したが、ヘリコプターのパイロットの1名のみ機体と共に姿を消し、他の4名は死亡。キル星人との呼称は、劇中では無し。
ゼッケン「1」番のラリー車だが、側面のドアにセロテープで張り付けているのが確認できる。
ダン達が搭乗していた「7」号車だが、レーザー(設置個所は画面からは確認できない。)とホバリング機能が搭載されていた。
出現した姿を見て、ダンが「恐竜です」と叫んだが、「怪獣です」と叫んでいれば、「恐竜戦車」ではなく「怪獣戦車」と命名されたのだろうか。
ソガ隊員は、「恐竜タンクです」と言っていた。
ダンが土砂に埋もれたが、右手の向きが不自然だ。
キリヤマ隊長のビデオシーバー、モニター面(カバーの裏側)が金属のままのカットあり。
ウルトラセブンの口の開口部、下から見ると、かなりの幅の隙間が見て取れる
。
ダンの心の声に「ウルトラ警備隊魂」とのフレーズあり。
登録:
投稿 (Atom)