守護獣 ガゼボ 登場
「ゴーデス編」が終了し、劇中のナレーターが藤岡弘(当時)氏から内海賢二氏に。
緑色の2つ足歩行の象のような怪獣が、ガゼボ。
道路が通り、森が破壊されるのを妨害しているかのようだ。
キノコの胞子が苦手のようだが、金属には鋭く反応。
ジャックのペンダント=デルタプラズマーに反応し、UMAの隊員達と逃げ回るも先回りされてしまう。
責任を感じたジャックは自らが「囮」となり、グレートに変身。
ガゼボを洞穴に追い込み、入口を瓦礫で塞ぎ、再び眠りにつかせるのだった。
森の少年も守られ、少女ジェニーも無事に救出されたのだった。
2016年3月28日月曜日
2016年3月25日金曜日
ウルトラマングレート 第6話 悪夢との決着
邪悪生命体 ゴーデス(第2形態) 登場
ゴーデス細胞に侵されたジーン。
「自分の命に誇りを持て。」
ウルトラマングーレートは、それがゴーデスを倒しジーンを助ける事だと、ジャックに語りかける。
ブリューワー将軍は空軍を指揮し、溶岩地帯を攻撃。
そして、ゴーデスが復活。
ジャックはグレートに変身し、大平原でゴーデスと対決。
ゴーデスは強い。
ウルトラマングレートをも、吸収してしまったのだ。
体内では、かつて戦った怪獣達の幻影と対峙し惑わされてしまう。
しかし、ジャックの言葉に惑わされたゴーデスの隙を突き、グーレートは体内から脱出。
ゴーデスは大爆発。
ジーンも、無事に元通りの姿に。
ゴーデス細胞に侵されたジーン。
「自分の命に誇りを持て。」
ウルトラマングーレートは、それがゴーデスを倒しジーンを助ける事だと、ジャックに語りかける。
ブリューワー将軍は空軍を指揮し、溶岩地帯を攻撃。
そして、ゴーデスが復活。
ジャックはグレートに変身し、大平原でゴーデスと対決。
ゴーデスは強い。
ウルトラマングレートをも、吸収してしまったのだ。
体内では、かつて戦った怪獣達の幻影と対峙し惑わされてしまう。
しかし、ジャックの言葉に惑わされたゴーデスの隙を突き、グーレートは体内から脱出。
ゴーデスは大爆発。
ジーンも、無事に元通りの姿に。
2016年3月23日水曜日
ウルトラマングレート 第5話 悪夢からの使い
毒ガス幻影怪獣 バランガス 登場
地底より出現し、四つ足歩行も可能で巨大な羽根を持つ怪獣バランガス。
人体のフォルムを上手く隠したデザインで、着ぐるみ自体も大きい。
破壊される街で、ジャックが変身しようとした、その時。
青年が武器を用い、バランガスを攻撃。
バランガスは地中へと姿を消してしまった。
青年の名は、スタンレー・ハガード。
そう、火星でジャックと共にゴーデスに襲われ遭難した男だ。
彼も、地球に帰還していたのだ。
バランガスはゴーデス細胞を集めているようで、UMA基地をも急襲。
スタンレーはゴーデスに感染され、基地を内部から破壊しようとしている。
しかし、ジャックとスタンレーはアーサー隊長の命令で独房へと。
ジャックは、デルタプラズマーを取り上げられたままで。
スタンレーは身体をガス状にした脱出。
そして、バランガスへと姿を変えた。
ジーンのお陰でデルタプラズマーを取り戻したジャックは、バランガスを攻撃するも、ゴーデス諸共姿を消す。
ジャックに救出されたジーンだが、ゴーデス細胞に侵されてしまっていた。
火星で一体化したのが、ウルトラマングレートかゴーデスかにより、2人の運命は正反対になっていたというエピソードです。
地底より出現し、四つ足歩行も可能で巨大な羽根を持つ怪獣バランガス。
人体のフォルムを上手く隠したデザインで、着ぐるみ自体も大きい。
破壊される街で、ジャックが変身しようとした、その時。
青年が武器を用い、バランガスを攻撃。
バランガスは地中へと姿を消してしまった。
青年の名は、スタンレー・ハガード。
そう、火星でジャックと共にゴーデスに襲われ遭難した男だ。
彼も、地球に帰還していたのだ。
バランガスはゴーデス細胞を集めているようで、UMA基地をも急襲。
スタンレーはゴーデスに感染され、基地を内部から破壊しようとしている。
しかし、ジャックとスタンレーはアーサー隊長の命令で独房へと。
ジャックは、デルタプラズマーを取り上げられたままで。
スタンレーは身体をガス状にした脱出。
そして、バランガスへと姿を変えた。
ジーンのお陰でデルタプラズマーを取り戻したジャックは、バランガスを攻撃するも、ゴーデス諸共姿を消す。
ジャックに救出されたジーンだが、ゴーデス細胞に侵されてしまっていた。
火星で一体化したのが、ウルトラマングレートかゴーデスかにより、2人の運命は正反対になっていたというエピソードです。
2016年3月16日水曜日
ウルトラマングレート 第4話 デガンジャの嵐
風魔神デガンジャ登場
精霊の墓に散弾したハンターが、怪竜巻に襲われた。
調査に向かったのは、ロイドとジャック。
そこでロイドは、ボクシングをやっていた頃の友人であるムジャリと再会。
デガンジャの魂に、ゴーデス細胞がとり付いたようだ。
そして、接近して来た竜巻の中から現れたのは、デガンジャだった。
本話が始まって、20分が経過して初めて姿を現した。
チャールズの乗ったハマーが撃墜される。
ジャックはグレートに変身し、デガンジャと戦う。
ジャックの攻撃により、デガンジャはゴーデスから解放されると降雨が。
雨期がやって来た。
自然界のバランスが保たれたのだ。
昔からの言い伝えに背くと災害が起きるという、「定番」のストーリーなので安心して見られますね。
精霊の墓に散弾したハンターが、怪竜巻に襲われた。
調査に向かったのは、ロイドとジャック。
そこでロイドは、ボクシングをやっていた頃の友人であるムジャリと再会。
デガンジャの魂に、ゴーデス細胞がとり付いたようだ。
そして、接近して来た竜巻の中から現れたのは、デガンジャだった。
本話が始まって、20分が経過して初めて姿を現した。
チャールズの乗ったハマーが撃墜される。
ジャックはグレートに変身し、デガンジャと戦う。
ジャックの攻撃により、デガンジャはゴーデスから解放されると降雨が。
雨期がやって来た。
自然界のバランスが保たれたのだ。
昔からの言い伝えに背くと災害が起きるという、「定番」のストーリーなので安心して見られますね。
2016年3月10日木曜日
ウルトラマングレート 第3話 魅入られた少年
火炎飛竜ゲルカドン 登場
アクミタワー建設現場で発見された化石の発掘中に、ジミー少年のトカゲが姿を消した。
ゴーデス細胞が化石に取り付き、トカゲと融合してしまったのだ。
ジミーが居るストーン財団孤児院は、「UMA」のキム隊員が育ったところでもある。
彼とは、「友達」なのだ。
アクミ・タワー完成祝賀会に姿を現したのは、ジミーが描いていた怪獣ゲルカドン。
建設現場の発掘中に入手した、緑色に発光するクリスタル状の鉱石が関係しているようだ。
ビルは大火災に包まれてしまったが、キムの姿を見てジミーが意識を失うと、ゲルカドンは姿を消してしまった。
おびき寄せられたジミーは、ゴーデスに支配されようとしているのだ。
ジミーは必死に戦っていた。
しかし、ゴーデスはジミーの怨念からクローンを作り出し、ゲルカドンを操らせる。
ウルトラマングレートに変身したジャック・シンドーは、ジミーに語りかける。
明言は避けたが、グレートとシンドーのように、ジミーとトカゲのガスも離れる事はないと。
ジミーの精神力が勝り、クローンは消滅。
ゴーデスから解き放たれ夜空を舞うたゲルカドンの背中には、ジミーの姿が。
ファンタジー色の強い終わり方でした。
アクミタワー建設現場で発見された化石の発掘中に、ジミー少年のトカゲが姿を消した。
ゴーデス細胞が化石に取り付き、トカゲと融合してしまったのだ。
ジミーが居るストーン財団孤児院は、「UMA」のキム隊員が育ったところでもある。
彼とは、「友達」なのだ。
アクミ・タワー完成祝賀会に姿を現したのは、ジミーが描いていた怪獣ゲルカドン。
建設現場の発掘中に入手した、緑色に発光するクリスタル状の鉱石が関係しているようだ。
ビルは大火災に包まれてしまったが、キムの姿を見てジミーが意識を失うと、ゲルカドンは姿を消してしまった。
おびき寄せられたジミーは、ゴーデスに支配されようとしているのだ。
ジミーは必死に戦っていた。
しかし、ゴーデスはジミーの怨念からクローンを作り出し、ゲルカドンを操らせる。
ウルトラマングレートに変身したジャック・シンドーは、ジミーに語りかける。
明言は避けたが、グレートとシンドーのように、ジミーとトカゲのガスも離れる事はないと。
ジミーの精神力が勝り、クローンは消滅。
ゴーデスから解き放たれ夜空を舞うたゲルカドンの背中には、ジミーの姿が。
ファンタジー色の強い終わり方でした。
2016年3月2日水曜日
初恋芸人 第1話
NHK BSプレミアム 2016年3月1日(火) 23時15分~45分
偶然番宣で見かけたので、とりあえず視聴。
「怪獣ネタ」芸人の、「初恋」を描いているようだ。
『ウルトラセブン』第8話の、ウルトラセブンとメトロン星人の対決シーンをオンエアー。
主人公の部屋には、怪獣の人形やポスター等が所せましと並べられている。
昭和の劇場版「ウルトラマン物語」のポスターが確認出来る。
ウルトラヒーローのソフビは、昭和の頃の最初のもので、箱入りのものもあり。
マニアと判り易く、ビデオテープも積んである。
松井玲奈ちゃんが「初恋」の相手として出演。
でも我々が気になるのは、やはり怪獣関係の映像や立体物。
EDテロップの「取材協力 円谷プロダクション」というのがチェックポイントですね。
他には、小池里奈ちゃん、徳山秀典氏、桜田通氏、永瀬匡氏と、「特撮」ファンにお馴染の方々が出演中なので、結構楽しめます。
偶然番宣で見かけたので、とりあえず視聴。
「怪獣ネタ」芸人の、「初恋」を描いているようだ。
『ウルトラセブン』第8話の、ウルトラセブンとメトロン星人の対決シーンをオンエアー。
主人公の部屋には、怪獣の人形やポスター等が所せましと並べられている。
昭和の劇場版「ウルトラマン物語」のポスターが確認出来る。
ウルトラヒーローのソフビは、昭和の頃の最初のもので、箱入りのものもあり。
マニアと判り易く、ビデオテープも積んである。
松井玲奈ちゃんが「初恋」の相手として出演。
でも我々が気になるのは、やはり怪獣関係の映像や立体物。
EDテロップの「取材協力 円谷プロダクション」というのがチェックポイントですね。
他には、小池里奈ちゃん、徳山秀典氏、桜田通氏、永瀬匡氏と、「特撮」ファンにお馴染の方々が出演中なので、結構楽しめます。
登録:
投稿 (Atom)